こんな所で弾いて大丈夫?悪い癖を矯正してくれる!!ピッキング練習法。

ピッキングトレーニング

この記事では、ピッキングの練習で気をつけたいことや、ピッキングの悪い癖それを改善する効果的な練習法を紹介します。


ピッキングのやり方ってどれが正解って無いんですが、闇雲に練習すると、変な癖がついちゃって直すのが大変だったりしますよね。


私はピックを弦に深く当ててしまう悪い癖がありました。強く弾くと、どうしても深くピッキングしてしまい弦移動がスムーズに出来ない!!


この癖を治すのに私がやってみてとても簡単で効果があったトレーニングは指板の上をピッキングする練習でした。


この場所でピッキングすると、自然に強く浅く当てる感覚が身に付きました。


詳しく解説する前に、私が思うピッキングの練習で気を付けたい3つのポイントを書いてみます。
3つのポイントを踏まえた上で指板ピッキングをやると、より効果的です。


皆さんのピッキングが、早く上達し悪い癖がつかないように。私がかつて苦しんだ、悪い癖を治す無駄な時間をかけないように!って願いをこめてですねー。

ピッキングで気を付けたい3つのポイント。

  1. 腕で弾かずに手首で弾く。
  2. ピックは弦に対して水平に当てる。
  3. ピックは浅く当てる。


いちごメタル
いちごメタル

この3つに気を付ければ上達も早くなるし、悪い癖も付きにくくなるよー。

腕で弾かずに手首で弾く。

上手な方は、古今東西どんなジャンルのギタリストでも、腕はあまり動かず手首でキレイにピッキングしてますねー。コードストロークの時も、腕は少し動きますが手首のスナップを利かせて、柔らかく弾いていますね。

鏡をみて自分のピッキングフォームを確認してみましょう。

ギクシャクしてたり、腕で弾いていたりしてないかよく観察してみるとよいです。

硬い手首を柔らかくするにはどうすれば良い?

まずピッキングをする手首を反対の手で、掴んでみてください。

手首を掴んで「さよならバイバイ!」って感じ。この動作を鍛えます。




どうでしょう?これが出来ないと腕でピッキングしちゃう悪い癖がでますね。
ギターを待たない練習として暇な時に手首掴んで「バイバイ」するだけでも効果あります。


私は、手首固いのでこの動作がなかなか難しい。オーバーアクション気味に「バイバイ」すると良いです。手首の可動域を広げることを意識してやってみてください。

暇な時間に、手首掴んでバイバイトレーニングやっていると、いつの間にかスムーズに手首動く動くようになっているよ。

アップピッキングを意識してきたえる!!

コードストロークにしても、単音弾きにしてもダウンピッキングは強く弾けるがアップピッキングは弱い。って方がほとんどだと思います。


私の手首がスムーズに動かない原因はアップピッキングが弱いところにありました。いままで


「なんでうごかないんだろう?」って思ってたんですが、アップピッキングを意識する練習を取り入れたら、いつの間にかオルタネイトピッキングが安定しコードカッティングにもキレが!!


よくやっていたエクササイズがこちら。


コードの種類はなんでもよいですよ。私はジミヘンコードよくやってました。


シンプルなコードカッティングですがアップピッキングから始めるのがみそです。


メトロノームに合わせて○のところアップピッキングを強めに意識して弾いてみましょう。


段々テンポを釣り上げて、手首を大きく振る!振り切るイメージ。でやってみると効果的。


ピックは水平に当ててピックノイズの無い音に!

親指。人差し指でピックはをつまみ、弦に対して水平に当てましょう。水平に当てるとピッキングノイズが少なくキレイな音がでます。まずこれを基本形に。


ピックと弦が水平に

で、攻撃的なピッキングノイズを使いたい時は、親指を曲げ弦に対して斜めに当てます

ピックを斜めに当てる。

水平に当てるのと、斜め当てを使い分けるけるようにしましょう!!

私の失敗談

私はハードディストーションで、斜めに当てるピッキングが好きでした。なんか弾きやすいし音も派手だし、斜め当てばかりしてました。


そしたら弦を擦るようなピッキングの悪い癖がついてしまいました。


クリーントーンだと、不鮮明で汚い音しか出ず、とても恥ずかしい思いをした事がありますので、メタル系の方々もぜひ水平に当てるピッキングの練習をオススメします。


水平に当てるピッキングが出来れば、斜め当ても簡単ですが、斜め当て癖から水平に当てに直すのはけっこう苦痛です。

ピックは浅くヒットさせる。

力んだりすると、ピックが深く当たってしまい、次のピッキングや弦移動がスムーズに行かなくなるので、浅く当てるのが吉。


具体的に言いますとピックの先端2ミリより深く当てない

先端の黒い部分が2ミリ

「そんなん気にして、練習できねーよ!」って方々にオススメなのが、これ。


指板の上ピッキング

スティーヴヴァイさんも推奨していますね。指板の上をピッキング。


これは本当に良くて、通常の場所で浅く当てる練習すると、どうしても浅く当てるのに気をとられて、弱々しいピッキングになっちゃうんですが指板の上20フレットあたりを弾くと強いピッキングをしても、浅く当たるように矯正してくれます。


コードカッティングでも有効で、く鋭いカッティングが身に付きます。


ブリッジに手を置いてピッキングする方には慣れないと難しく感じますが、理想としては手首が宙ぶらりんで、ピッキングする。方が良いです。
この練習で宙ぶらりんピッキングも矯正出来るのでぜひお試しください。

指板の上でピッキングが難しい方はピックアップの上で弾く方法もあるよ

難しい時は、ピックアップの上で弾くのもあり!

ハムバックピックアップのギターをお持ちの方は、+ドライバーでフロントピックアップをギリギリの所まで上げて、その上でピッキングするって方法もあります。

ドライバーでこの部分を回すとピックアップが上がります。

これならブリッジに、手を置いてピッキング矯正トレーニング出来ます。


慣れてきたら指板の上を、ピッキングしてみましょう。練習を積んでいくうちに指板の上でも、ブリッジ付近ぎりぎりの所でも、違和感無くどの位置でもピッキングできるようになります。


これができると、指板の上は甘いトーン。ブリッジ側は硬いトーンって感じで使い分ける事が出来るオマケも付きます。ギターの表現力も上がるので、ピックアップの上で弾くけるようになったら指板の上ピッキングにも挑戦してみましょう。

まとめ

  • 手首を使ってピッキング。
  • ピックは弦に対して水平に当てる。
  • ピックは浅く当てる。

この3つに、気を付けたうえで、指板の上ピッキングを練習すると、良いですよーってお話でした。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました