40歳から始める音楽理論 【簡単】ギタリストの為の「調号」読み書き術。 スコアの最初の部分に出てくる#・♭。これは楽曲におけるキーを示した【調号】ってヤツで、コレを見ただけで、「何のキーなのか?」をパッと答えられるようにしたい!ってのが今回のテーマ。ギターの指板を使って簡単に導いてしまいましょう。 2022.05.11 40歳から始める音楽理論
小ネタ 【雑談】知らんかった!ムーンライダーズがとても良かった件。 たまたまラジオから流れていた「なんだ、このユーウツは!?」が、とても良かったです。鬱気味の方が聴いたら元気出るんじゃないかなぁ。今更ながら「ムーンライダーズ」をご紹介。私もですが「名前は知っているけど音源聴いたこと無い」って方多いのでは? 2022.04.29 小ネタ
ピッキングトレーニング 【小ネタ】ジョー・スタンプに学ぶ。2本弦スウィープの練習。 バークリー音大出身の「ジョー・スタンプ」さんの教則本をご紹介。この教則本は1冊まるっとスウィープだけにこだわった教則本で初歩的な2弦スウィープから始まり、ワイドなぶっ飛びスウィープの定型文が一杯紹介されてます。スウィープを極めたい方にはオススメの教則本。 2022.04.20 ピッキングトレーニング小ネタ
40歳から始める音楽理論 【第3回】音楽理論テストの答え合わせと考え方。 【第3回】の理論テストの答え合わせの記事になります。万全を期していますが答えが間違っていたら、ごめんなさい。ややこしい問題はありませんので満点目指して解いて下さい。 2022.03.30 40歳から始める音楽理論
40歳から始める音楽理論 【第3回】これだけは、答えられるようにしたい!音楽理論小テスト 音楽理論のテストの第3回。今回もギターの音名当てから始まる基礎的な問題になります。特にメジャースケール。「からの」ダイアトニックコードを理解していないと後半は絶望的なので、「わからん!」って方は「ダイアトニックコード」入門の記事もありますので、ご参考にしていただければ幸いです。 2022.03.30 40歳から始める音楽理論
脱パワーコード 【実践】3つのマイナー「ダイアトニックコード」を使いこなすには? ナチュラル・ハーモニック・メロディックの3つのマイナーの誕生の理由はよく分かった。さてこの3つを「どう使う?」「どう使われている?」を考察する記事です。「難しい事はわからん!」って方はダイアトニック運指トレーニングからどうぞ。 2022.03.19 脱パワーコード
脱パワーコード 【脱パワーコード】知らなきゃヤバい。「ダイアトニックコード」マイナー編。 メジャーのダイアトニックはよく分かるけどマイナーのダイアトニックがよくわからん!何でナチュラルマイナーだけじゃダメなの?ハーモニックとメロディックって何で必要なの?って疑問を丁寧に解説。コード進行の出所の分からんコードもこれでよく分かるはず。 2022.03.09 脱パワーコード
40歳から始める音楽理論 【脱パワーコード】知らなきゃヤバい。「ダイアトニックコード」メジャー編。 メタラー御用達「パワーコード」から卒業して、コードの作り方やコード進行を改めて勉強したい方は必見。まずは、大基礎のメジャーの「ダイアトニックコード」を徹底解説。運指練習で響きと押さえ方を学ぶ練習や、必ず覚えておきたい暗記事項を解説してみました。 2022.02.20 40歳から始める音楽理論脱パワーコード脱パワーコード
アイテム 【備忘録】200Wアンプ。ZTランチボックスの実力は? ヤングギターを6冊集めて横置きにした位のサイズのZTランチボックス。なんと、この大きさで200W!!って本当かよ?あまりに可愛いのでJr以外の主要モデル3つを購入。本当に200Wでるの?ベストチョイスは?ってのをド素人が率直にレビューした記事。 2022.02.09 アイテム
40歳から始める音楽理論 【知らなきゃ恥かく!】指板の音名記憶術。 知っているようで、意外に知らない指板上の音名。自然に覚えるっしょ!って感じで放置されがちですが、知っていればソロやコードを押さえる時の理解度が違います。押え方知ってても他のキーでの応用が出来ないんじゃー、もったいない。って事で本気で全指板の音名を覚える練習法をご紹介。 2022.01.29 40歳から始める音楽理論