【簡単12キー制覇】ギタリストの為のキーボード練習術。後編。

1人で出来るもん!!

前回は、キーボードの鍵盤を2つのブロックに分けて「ホールトーン」スケールを弾く練習術をご紹介しました。


この方法を使えば、簡単に12キーの「ホールトーン」スケールを弾く事が出来るんですが、ここからが本題で、今回は「メジャー・マイナー」スケールを12キーで自由自在に弾く!!ってのが目標になります。


いちごメタル
いちごメタル

白鍵盤だけのCメジャースケールだけじゃ、色んな曲弾けませんし、「ドレミファソラシド」が弾けないと「コード」も生成できないので、色んなキーで「ドレミ~」を弾く事が後々大事になります。


ギターだったらメジャースケールのポジション覚えて、フレット移動すれば簡単に12キー対応出来ますがキーボードだと、そうはいかない。


いちごメタル
いちごメタル

これが嫌でキーボード嫌いになるんですが、「ホールトーン」スケールを利用すれば12キーでの「メジャー・マイナー」も、簡単に弾きこなすことが出来る様になります。

「ホールトーン」からメジャースケールを作るには?

前回やった、1オクターブを左大陸・右大陸に分けて大陸を移動したら白から黒。または黒から白鍵盤に乗り換える事で、「ホールトーン」スケールを簡単に12キー弾く事が出来ました。


左大陸を白鍵盤・右大陸を黒鍵盤で弾く「ホールトーン」スケールの流れがライン1。
左大陸を黒鍵盤・右大陸を白鍵盤で弾く「ホールトーン」スケールの流れがライン2。
いちごメタル
いちごメタル

これが前回やった基本ルールになりますので、12キーどこでも「ホールトーン」スケールを淀みなく弾ける様してから、これから紹介するメジャースケールに取り掛かって下さい。


で、この「ホールトーン」基礎ルールを踏まえた上で、この呪文を唱えます。

ド・レ・ミ/ファ・ソ・ラ・シ/ド

3/4/1


これは鍵盤の枚数を意味しています。鍵盤3枚・鍵盤4枚・鍵盤1枚。


キーCだと分かりにくいので、例えばキーEで、メジャースケールを作ってみましょう。


Eは左大陸の白鍵盤なので、ライン1を使います。E・F#・G#・A・B・C#・D#・Eって並びのEメジャースケール。

「大陸に移動したら白・黒乗り換える!!」ってルールはそのままです。


1つ1つ乗り換えポイントを解説すると...

EからF#=大陸移動なので黒鍵盤F#に乗り換え。

G#からA=3枚鍵盤弾いたので白鍵盤に乗り換え。

BからC=大陸移動なので黒鍵盤に乗り換え。

D#からE=4枚弾いたので白に乗り換え。

1枚弾いてフィニッシュ。って乗り換えになります。


どうでしょう?


大陸移動のルールはそのままで、3枚弾いて乗り換え。4枚弾いて乗り換え。1枚弾いてフィニッシュ。


いちごメタル
いちごメタル

この方法なら、指定したキーのライン1か2に、3/4/1で乗り換えれば、詰まらずに「メジャースケール」を弾く事が出来るはず。

楽譜使ったり、全・全・半・全・全・全・半って数えるやり方よりも、スムーズに12キー対応出来る。


スケールを下降する時は、逆パターンなので、この呪文を唱えます。

ド/シ・ラ・ソ・ファ/ミ・レ・ド。
リーバスはE・D#・C#・B・A・G#・F#・E.

ってなります。


このやり方を参考に、12キーのメジャースケールを弾きます。


左手でルートを弾いて、右手で呪文を唱えながら、Eメジャースケールを弾いて行きましょう。

確認。3/4/1の法則で、Cメジャースケールを弾いてみましょう。


白鍵盤だけ弾いてりゃ、勝手に「Cメジャースケール」になるので分かりにくいんですが、当然みなさんご存知の「ドレミファソラシド」Cメジャースケールも、この3/4/1の法則は当てはまります。


一応確認してみます。👇の図を参照。

キーCなので、ライン1。

Cメジャーは真っ白鍵盤の世界なので、3/4/1を意識しないでも弾けるんですが、意識して弾くと👆こんな感じ。


このようにキーによっては、白・白同士の乗り換えってのも出てきます。



とのかく、ライン1・2の「ホールトーン」の考え方がシッカリ理解して弾ければ、淀みなく12キー全てで、「メジャースケール」が簡単に弾ける様になります。


いちごメタル
いちごメタル

1日3分くらいでイイので、この「ホールトーン」を使った練習法でランダムに12キーで「メジャースケール」を弾いて練習しましょう。

2~3週間で、スラスラ12キー弾ける様になります。


結局は「反復と暗記かよ!」って話ですが、やっぱ練習の道では避けて通れない理屈っス。


でも、これなら「あみだくじ」っぽい感じで、スケールのラインが視覚で覚えられるので楽ちんです。


「ホールトーン」からマイナースケールを作るには?

このやり方を使えば、「ナチュラルマイナー」スケールも簡単に12キー弾くことが出来ます。

ド・レ/ミ♭・ファ・ソ/ラ♭・シ♭・ド

今度は、「2/3/3」って呪文を唱えると「ナチュラルマイナー」スケールを作る事が出来ます。


で、さっきと同じ要領でCで「ナチュラルマイナー」を弾いて見るとこんな感じ。👇

白鍵盤スタートなのでライン1。上昇ライン。


ルールは一緒で、「ホールトーン」の大陸移動のルールに、「2枚/3枚/3枚」の鍵盤乗り換えルールを上書きする感じで弾きます。


下降ラインも弾きましょう。

ド・シ♭・ラ♭/ソ・ファ・ミ♭/レ・ド


「ホールトーン」のメジャースケールが弾ける様になっていれば、このマイナーの3/3/2のラインも割と、簡単に弾くことが出来るはず。


いちごメタル
いちごメタル

気合い入れなくてイイので1日数分、「ホールトーン」のメジャー・マイナーを弾いて、このルールに慣れましょう。

数週間後には、スラスラと12キーでメジャー・マイナーを弾けるはず!!


自分でエクササイズ。練習フレーズを作ってみる。

ただスケールを行ったり来たりするだけじゃー「つまらん!」ので、この「ホールトーン」練習を踏まえた上で「練習フレーズ」を作ってみましょう。


いちごメタル
いちごメタル

自分で「気持ちイイ!」って感じるメロディーを数小節、作曲してみる!ってイメージ。

作ってみて「没頭」してる「集中」してる!って感じたらOK。

この感覚があれば、覚えも早くなります。


まず、エクササイズの基本形これ👇。

EX-1

この際なので、五線譜の読み方も覚えちゃいましょう。


Cで始まるメジャースケール。白鍵盤だけの世界。


左手はCの音を4分で刻み、右手は「ドレミファソラシド」の上昇・下降を弾きます。

いちごメタル
いちごメタル

Cだけじゃなく、「ホールトーン」の法則を使ってランダムで12キー弾けるようにします。

苦手なキーがあれば、「そのキーを集中的に!!」



もう1つは、3/3/2の「ナチュラルマイナー」

EX-2

五線譜をみると♭が3つ付いています。


Cmは♭が3つ付くスケールなので、通常は五線譜の最初に♭3つ記します。これを「調号」って言います。

これ。みんなが嫌いな「調号」


いちごメタル
いちごメタル

みんなが大嫌いなヤツです。これで私も五線譜が嫌いになりましたが...



これを機に「調号」を覚えてみっか!!って方はこちら👇


勉強すると「調号」面白いんですが、とりあえず「調号」は置いといて...


EX-1・2の2つを基に自分の練習曲を作ってみましょう。


私が「作曲」した!!ってと大袈裟ですが(よくある凡庸なフレーズっス。)、弾いて気持ちイイって感じたフレーズを紹介します。


例えば、単純に右手はそのままで、左手のベースラインを下降してみたり...

EX-3

マイナーでも下降してみたり...

EX-4

こんな感じで、ベースラインを動かして作ってみる。


いちごメタル
いちごメタル

この自分で作ったフレーズを五線譜に書いて記録すると、なおよろしい。

せいぜい4小節ぐらいなので、チャレンジしましょう。



手書きでもイイし、パソコンあるならミューズスコアに書いて保存したり、ミューズスコアで先に作ってキーボードで弾いてもイイっすね。

五線譜の読み書き練習にもなります。


まぁ、硬い事言わず「スケール」外しちゃってもイイので、自由に動かして、気持ちイイ所を見つけて下さい。


私のオススメは右手を3~4音に固定して、左手のベースラインを動かすパターンが好き。

EX-5 Fメジャー設定

個人的には、メジャーよりも、マイナーの方が好きだ。


EX-6 Eマイナー設定。

固い事言わず、右手はマイナースケールで、左手は何を弾いてもOKって事だと、ベースライン半音下りは定番っすね。

EX-7 Eマイナー。ベースラインが半音で降りるラインクリシェの例。

意外に、イイのが、右手はメジャースケールで左手はマイナースケールの組み合わせ。

EX-8 右手はメジャースケール。左手はマイナースケール下降。

👆これなんかは、ギターじゃ発想出来ない作りですなぁ。面白い。


いかがでしょうか?


遊びながら練習曲を作って、楽譜に書くっていう作戦です。


これなら楽しく練習出来るので、ギタリストがユルくキーボード入門するのに最適なんじゃないかしら?

まとめ

「ホールトーン」を使ったメジャー・マイナースケールの習得術。


これなら、簡単に12キー弾きこなす事が出来るんですが、初心者さんはもちろん、上級者使える技で、上書きする3/4/1の数字を変えれば、ドリアン・フリジアン・リディアン・ミクソリディアン・ロクリアンってチャーチモードにも対応出来ます。


それはともかく、主眼は「楽してキーボードを弾きたい!」って事です。


挫折しがちな、12キーのメジャー・マイナーを簡単に弾きこなせば、次のコード弾きの習得もスムーズに行きます。

いちごメタル
いちごメタル

ここまで出来れば、好きな曲をキーボードでチョット弾けるはず。

「ホールトーン」練習でメジャー・マイナー弾けるようになったら、本買って好きな曲弾いてみましょう。


ガチで弾けなくても全然OKで、チョット弾ければ音楽理論の理解も深まりますし、五線譜の読み書きも練習できるので、ギタリストがキーボードの練習をしても「やって損無し!!」と思います。


いちごメタル
いちごメタル

例えば、ギタリストがギターで曲を作るのに、行き詰まった時なんかに、キーボード引っ張り出して、この「ホールトーン」のメジャー・マイナーを駆使して作れば新しいアイデアが浮かぶんじゃないかなと!!


わたくし、1500円で買ったキーボードですが面白くなってきたので、チョットお高いキーボードが欲しいっス。


にほんブログ村 音楽ブログ エレキギターへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました