#フィンガリング

小ネタ

【小ネタ】BUCK-TICK「悪の華」ツインギターを1人プレイにする考察。

バクチクの桜井敦さんが、お亡くなりになりました。 いちごメタル 私、1975生まれなので、BUKU-TICKは、もう「どストライク」の世代でして、BOOWYとバクチクは、よーくバンドでコピーしておりました。 この訃報に、いちごメタルも大変シ...
脱パワーコード

【脱パワーコード】「難コード」で指の筋力強化トレーニング。

簡単だと思ってたはずのバレーコードを主体にした普通のコード進行が実は苦手だ!って方、必見のウォーミングアップ術。「ぐしゃぐしゃ」な響きは「セーハ」する筋力不足が原因なので、筋力が付きそうなコード進行エクササイズをご紹介。指の分離も良くなるので、速弾きにも効能があります。
ピッキングトレーニング

【速弾きエクササイズ】1本弦フル・ピッキング練習術。

最近、よく練習している1本の弦だけを使って、「フル・ピッキング」するトレーニングをご紹介。生音でも「バチバチ!!」ってアタックの強いオルタネイトピッキングが目標。
トレーニング

【脱パワーコード】ウォーミングアップで覚える、dim7・augコード

dim7・augのコードの押さえ方が思い出せない!!重要なコードですが、メタル系ギタリストにとっては無縁で押さえ方、覚えてもすぐ忘れる。今回のテーマは絶対に忘れないように、ギタ練始める前のウォーミングアップを兼ねたエクササイズを考えました。
トレーニング

【基礎見直し】スタイラスピックとサンダーストラックと同期練習。

「録音チェックしてみると自分のプレイが雑だなぁ」と思う今日この頃。速弾き練習ばっかりしてたので、同期にズレが...初期動作の見直しをして改善しよう!って記事です。
フィンガリングトレーニング

【指の筋トレ】高速トリルで動かぬ指も動く!フィンガリング練習法。

フィンガリングの要は指の筋力にあり!!って西尾知矢さんがおっしゃっていました。トリル練習で指を鍛える具体的な練習法をご紹介。やり方はシンプルで簡単ですが少々きついです。しかし短期間で飛躍的に筋力を鍛えられるので、ギター上達の早くなると思っております。
ピッキングトレーニング

右手と左手を合わせる!!ピッキングとフィンガリングの同期トレーニング方法。

ピッキングとフィンガリングの同期練習について書いた記事です。弾くと押さえるのタイミングがズレるとキレイな音がでません。右手と左手を合わせることに特化したトレーニングを紹介しています。この練習で自分の苦手な指の組み合わせを知り、弱点を鍛えることを意識させる効果が!!
フィンガリングトレーニング

薬指もこれで動く!トリル3分から始めるギタートレーニングその2

短い時間で、ギターに必要な指の筋力を、鍛えるトレーニングをご紹介!!トリル奏法を使って、3分で指の筋力を先に作ってしまいましょう。練習前のウォーミングアップにも有効で、3分から始められる、お手軽さで毎日続けられるトレーニングです。
フィンガリングトレーニング

超かんたん!!3分から始めるHIITトレーニング的なトリル練習法。

[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メール" type="email" required="true" /][contact-field label="サイト" type="url" /][contact-field label="メッセージ" type="textarea" /][/contact-form]