1人で出来るもん!!

【パソコンでタブ譜】TuxGuitarで楽々TAB譜作りと曲コピー!!

自分で書いたタブ譜が汚すぎて読めない方必見。パソコンで綺麗に簡単に書いてみましょう。入門編として最適な無料タブ譜作成ソフト「Tux Guitar」がオススメ。無料洋楽タブ譜サイト「アルティメットギター」と組み合わせればタブ譜作成だけじゃなく、マニアックなタブ譜も簡単に手に入ります。
フィンガリングトレーニング

【手が小さくても大丈夫】カプリス2番で鍛えるストレッチフィンガリング。

指が短くても鍛えれば結構なストレッチフィンガリングもこなせますよーって記事です。指がが痛くなるのでストレッチの練習は嫌!って方にオススメのパガニーニのカプリスno.2をご紹介。ストレッチはもちろん弦飛びピッキングの練習にも効能がある楽しい練習曲です。
1人で出来るもん!!

【弦交換再確認】あると便利な「パワーペグ」と弦をサビ付かせない術。

弦交換がちょっと苦手な私。そこで「もっと素早く綺麗に巻く!」をテーマに調べてみました。巻き方も色々ありますが比較的分かりやすい3つの巻き方に挑戦してみました。また弦交換が楽しくなる電動ペグ回し機「パワーペグ」もお勧めで、素早く交換ができるようになること間違いなし。
フィンガリングトレーニング

【脱パワーコード】メタラーでも出来る!コードブック無しでテンションコードを押さえる練習法。

テンションコードにアレルギーがある方必見。毎日15分の習慣練習で、コードブック無しでテンションコードを覚える方法をご紹介。テンションコードに興味なくても指のトレーニングだと思ってやったら「あら?いつの間にかテンションコード覚えちゃった!」って感じの作戦です。
40歳から始める音楽理論

ブルースセッションで恥ずかしい思いをしないための、お手軽フレーズ習得術。

「おれメタラーなんでブールス弾かないっス」って言ってもギタリストが集まると好き嫌いは別として、ブールスセッションが始まる訳ですよ。そんな場面で恥をかかない為のブルースお手軽フレーズをご紹介。マイナーペンタをウロウロして終了(涙目)ってならないようにしたいものです。
1人で出来るもん!!

【パソコン音痴でも出来た!】ヤマハのシンクルームでリモートセッション。

パソコン音痴の人が初めてオンラインセッションに挑戦した奮闘記事です。ヤマハの無料オンラインセッションサービス「SYNCROOM」シンクルームを使い、なんとか出来ましたが色々問題もありまして...中でも音がズレる遅延対策について書いています。ご参考になさってください。
40歳から始める音楽理論

【脱パワーコード】メタラーでも出来る!テンションコード押さえ方。簡単トッピング術。

テンションコードが全然覚えられない!って方にオススメのコードの押さえ方をご紹介。完全5度を省略したコードを6~3弦で作って1~2弦でテンションをトッピング!このやり方ならコードブック無しでもテンションコードを簡単に押さえられるハズっす。
40歳から始める音楽理論

【脱パワーコード】嫌にならないテンション入門講座。

この記事では、コードに付加されるテンションコードの基礎知識について書いています。私もそうなんですが、メタラーの方ですとテンションコードって「どうせ音ハードに歪ませちゃうから覚えてなくても...」とか、「ジャズのコードで難しいそうだから......
ピッキングトレーニング

挫折した時に「やる気」を復活させるフィンガリング&ピッキング練習法。

上手く弾けなくて煮詰まったり、もう嫌になって挫折した!って時の「やる気」を復活させるためのフィンガリング&ピッキング練習メニューをご紹介。難しい練習はまず置いておいて、基礎的な指分離と筋トレにだけ集中しよう!って作戦です。スランプ脱出のヒントにどうぞ。
アイテム

【シャーラーのロックピンがモデルチェンジ】新旧ロックピン何が違う?

新しいストラップを新調して、ついでにロックピンも新調しよう!って事でお馴染みのシャーラー製ロックピンをチョイス。あれ?いつもと形が違う?なんと2018年に超定番アイテムがモデルチェンジ。旧型と新型なにが違うのか?実際に使ってみてどうだったかをレポート致します。